クラスメイト紹介

ふーぷの代表から一言

イラスト-05

はじめまして!ふーぷ代表の松野です。
ふーぷでは、利用者様もスタッフもみんなで一緒に笑顔で過ごせる環境づくりを大切にしています。介護は大変なイメージがありますが、映画やお出かけなどを通じて“楽しい時間”を共有できる仕事でもあります。利用者様と同じようにスタッフ同士の笑顔も大切にしています。10代から60代までの幅広い世代が在籍し、それぞれの個性を活かして支援をしています。誰かが困っていたらすぐに声をかけ合い、自然に助け合える環境があります。笑顔が連鎖していくことで、利用者様も安心できる空気が生まれます。新しい仲間もすぐに輪に溶け込める、そんな雰囲気がふーぷの魅力です。

Hさん

クラスのムードメーカーHさんにインタビュー!

(Q1ふーぷは、あなたにとってどんな事業所?)
学校🏫みたいな場所!(笑)
従業員も利用者様もみんな年齢関係なく仲良くてスタッフさんとはよくプライベートでも遊んだり食事に行ったりしています🍽🍗

(Q2ふーぷはどんな仲間が多い~?)
私から見るイメージですが、ふーぷの利用者様は優しくて温厚な方が多くて、スタッフさんは明るくてフレンドリーな人が多いイメージです🐶😽

(Q3利用者様と過ごすとき、どんなことを意識してるの?)
私は日々、利用者様との会話を大切にし、毎日の支援を楽しい時間に感じてもらえる支援を心がけています🎵

(Q4どんな依頼が多い~?)
私が行くケアは、公園に行ったり映画を見たりカラオケに行ったりなど一緒に余暇を楽しむケアが多いかも💞

(Q5これから仲間になる方々へ一言ちょーだいっ!)
一回見学してくれたらふーぷの良さが伝わると思うので見に来てくれたら嬉しいです!
私たちが全力でサポートするので安心してください♪

 

Tさん

優しさあふれるクラスメイト★
思いやりがあり、困ったときにそっと手を差し伸べてくれるスタッフがいます。利用者様だけでなく、仲間にも気配りができるので「一緒にいて安心できる」と多くのスタッフに慕われています。介護の現場では小さな気づきがとても大切。そんな気持ちを自然に持っている仲間がいるからこそ、ふーぷは温かい雰囲気に包まれています。

Cさん

学びながら成長するクラスメイト★
未経験からスタートしたスタッフも多くいます。研修や日々の現場経験を通じて少しずつ成長し、今では頼れる存在に。最初は不安があっても、ふーぷでは周りの仲間が一緒に支えてくれるので安心です。新しく入るスタッフにとっても、先輩が優しく教えてくれる環境があるので大丈夫。お互いに学び合い、成長し合えるクラスメイトがそろっています。

Dさん・Eさん

頑張りを認め合うクラスメイト★★
ふーぷのスタッフは、年齢も経験もさまざまですが、頑張りをきちんと認め合う関係が築かれています。代表が評価してくれるだけでなく、仲間同士で「ありがとう」「助かったよ」と声を掛け合う風土があります。そうしたやりとりが自然に生まれることで、現場での支援もスムーズに。信頼関係があるからこそ、働く時間が楽しくなります。

新入生インタビュー

🎤2025年入社のクラスメイトにインタビュー!

いつも元気いっぱいでふーぷの愛されキャラKくん
インタビューに協力してくれてありがとう!泣

Q1 ふーぷに応募したきっかけは?
曖昧な理由ですが、祖父母が介護が必要になったときに助けてあげられたらいいなと思って応募しました。

Q2 実際に働いてみてどんな印象に変わった?
ニュースなどで介護はしんどい仕事だらけだと思っていましたが、ふーぷでのお仕事はとても楽しいです!
とはいえ、簡単な仕事ばかりではないので楽しく働きながらも成長もできる良い職場だなと感じています。

Q3 自分にとってふーぷってどんなところ?
ベタではありますが、ヘルパーも利用者様も仲良くしてくださってとても働きやすいところだなと感じます。
福利厚生も充実していてそこも良いところだなと思います!

Q4 ふーぷに入ってみてよかったところ
先輩方がとても優しくて働きやすいところです!
色々な経歴の方や介護未経験から始めた方も多くいらっしゃるので自分でも頑張っていけそうだなって思います。
良い意味で介護のイメージが大きく変わると思います。

Q5 どんな人がこれから増えてほしい?
人の為に何かをする事が好きな方や、家事が得意な方、運動が好きな方や得意な方など、ここでは意外な特技が役に立っちゃうかも??なんてこともあるので自分の得意なことを仕事に活かしてみたいと思っている人が増えると嬉しいなと思います!